待っててもなかなかお金は巡って来ないということで、事業再構築でなんかやりたいやりたいとずっと思ってたんです。でもなかなかいいアイデアが浮かばなかったり浮かんでも現実的じゃなかったりとか社内の反応良くなかったりでここまで来てしまったんですが、ようやく年度ラストの応募に間に合わせて申請の運びとなりました!
営業予定地
中小企業を守る炎のディフェンダー「KJソリューションズ」様の力をお借りして、琵琶湖店と代表自宅の庭先を利用してのキッチンカー大作戦で申請してみます。キッチンカーはタイから中古トゥクトゥクを輸入(見立て)、国内で臨時販売営業仕様に改装し、アジアンスイーツ販売にトライしてバズらせるという皮算用しかない大作戦。商品は歌って踊れる北白川のタイ料理屋「カオニャオヒルズ」とジョイントで開発します。

タイランドの代表的スイーツ「ルワミッ」
これのいいところは場所代とかの追加の固定費がかからないことで、人件費も極力内部でまかないます。琵琶湖は夏にビーチのお客が来てくれるしビワイチさんやフットサルのお客さんにもアピールしよう。そして嵯峨の自宅は嵯峨野巡りのルート上という悪くない立地。
トッピングはお好みで
これで一気にコロナ借金返済と行きましょう。奇しくも本日政策金融大明神から丁重に追加融資のお断り電話をいただいたので背水の陣いや背水のジェイとしてなんとしても成功させたいのであります。
トゥクトゥク見立ては ジャアク商会 さまに一任しましょう!
インスタ映え一直線
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。