
京都から飛騨高山へ移動日。
通常は車かバスで4時間程度だけど今日はバイクで下道なので一日仕事です。
ていっても、朝は準備やら雑用やらで結局出発は14時ごろ。
ルートは
京都→国道8→米原→国道21→岐阜→国道256で北上→郡上八幡
→国道472(飛騨街道)→清美→国道257→県道73(せせらぎ街道)→高山
スタート。
いきなり計画変更、関が原まで名神で走る。
だって車多すぎ。

岐阜に入ったあたりから雨雲もくもく。
それも進行方向に広がっている。
雲の行方を気にしながら走る。
ライダーに戻ったなあと実感。
500キロまでは慣らしとこうという事で、5千回転程度で抑える。
それでも振動で軽い手の痺れ。
150キロほど走ると尻が痛くなってきた。
立ったり座ったりしながら川沿いの道を走る。
さすが山道に入ると涼しい。
時折ある道端の温度表示も、24度、22度と下がり、最低は18度。
もはや肌寒い。トンネル内は寒い。
20時ごろ、ジェイホッパーズ飛騨高山着。
お疲れ様でした。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。