カテゴリ「フットボール」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

9月、10月と、ウォーキングフットボールの体験会に参加してきた。上の集合写真は一昨日開催されたもので、中学生から60代まで、サッカー/フットサル未経験者も、サッカーのクラブチームでバリバリやってる若者も、普通の主婦も、ぼくらのような普通のおっさんも、同じ土俵で楽しくゴールを目指す。読んで字の如く走らずに歩いてやるサッカーで、これまでは数回キッズと一緒のゲームをした事はあったが、大人だけでやるとかなり熱が...

投稿画像

続きを読む

ジェイホッパーズ琵琶湖内にあるフットサルコートヒラケルにて本年度から始まった「U9フットサル誠進堂リーグ」。少年サッカーはだいたいどこでも公式戦が始まるのが小学校4年(U-10)からなので、その一つ下の世代に継続的に試合環境を提供するという目的のプロジェクトである。主催はケルラボという任意団体。2年前?から京都で活動を開始し、今年から滋賀でもリーグを作るという話をいただきジェイホッパーズも運営に参画するこ...

投稿画像

続きを読む

膝が少しずつ良くなってきて、一年ぶりにフットサルで動けるようになってきました! 長かったーーーーー メンタルも体型も崩壊寸前で踏みとどまった感。 もうこれからは大きな離脱なしに、還暦サルを楽しみたいyo!思えば7年前、プレー中に右膝内側側副靱帯損傷の大怪我して以来の長期離脱であった。※1年前に違和感が始まった古傷のブログいや、期間だけで言えば7年前は半年ほどであったが今回は1年ちょっと。加齢で回復力が弱く...

投稿画像

続きを読む

カタールのワールドカップ始まりましたね!初戦は南アフリカ大会初戦を勝利した時に見た縁起のいい元ジェイホッパーズ京都で観戦。相手は世界の強豪ドイツ。下馬評を覆すまさかの逆転勝利となりましたーーー後半開始から3バックに変更し、ずばずば攻撃的カードを切りまくる。それがことごとく当たる神采配。「このドイツには勝てるはずだと最初から思ってた」とかいいながらも肩を震わせ咽び泣くI上氏。戦術がないだの変化に対応で...

投稿画像

続きを読む

治らん治らん治らんなおらんキーーーーーーーーッ! こんだけ右膝治らんのはいくらなんでもおかしい。。。 琵琶湖店のヒラケルフットサルコートでみんなが楽しく個サルを楽しんでのをただ指を加えて見るしかない俺。ずっと見てても悲しくなってくるだけだから途中で家帰ってきた。 羨ましすぎる古傷とはいえ加齢とはいえ、これといった強い衝撃や無理な体勢でひねったというような記憶もなく、それでかれこれ4ヶ月以上ゲームに...