
続きを読む
確定申告作業もなんとか期限内に終わり、仕事兼一息入れで熊野湯峰へ。3月からスタッフのカミンちゃんが住み込みから寮住まいへ「昇格」ということで、昨年末に見つけた湯峯エリア中心部のショップ上階の契約と掃除、備品搬入を行う。 湯峰地区唯一の食料品兼雑貨店Vショップ和室6畳+4畳半+一階の土間キッチン。トイレは洋式でそこそこ綺麗はシャワー便座もついている。なかなか珍しいChofuのエアコンも付いててラッキーでした...
タグ「湯の峰温泉」の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
確定申告作業もなんとか期限内に終わり、仕事兼一息入れで熊野湯峰へ。3月からスタッフのカミンちゃんが住み込みから寮住まいへ「昇格」ということで、昨年末に見つけた湯峯エリア中心部のショップ上階の契約と掃除、備品搬入を行う。 湯峰地区唯一の食料品兼雑貨店Vショップ和室6畳+4畳半+一階の土間キッチン。トイレは洋式でそこそこ綺麗はシャワー便座もついている。なかなか珍しいChofuのエアコンも付いててラッキーでした...
続きを読む
続きを読む
短期の訪日客のビザなし渡航が10月11日より始まりようやく外国人の問い合わせが増えてきた。清掃パートさんの手配が追いついていない熊野湯峰店に昨日からヘルプで来ている。ドイツのお客さん「今日熊野古道歩いてたら蛇見たよ。これって毒あるん?」(と言ってスマホで撮った動画見せてくれる)俺「ああこれはアオダイショウゆうて、日本で一番でかい蛇やけど毒なくておとなしい。アオダイショウは英語にしたらBlue Boss やな!」...
続きを読む